環境問題・カーボンニュートラル・SDGs・防災に関する講演を全国で開催!

お問い合わせフォームはこちら

  環境講師マリカ先生 
  環境講師マリカ先生 

 

① 環境問題やカーボンニュートラルを楽しく学ぶ!

②エンタメ要素満載!

③日本全国どこでも講演可能!

 

 

ダウンロード
マリカ先生プロフィール.pdf
PDFファイル 110.3 KB

      【プロフィール】

講師名 :マリカ先生

肩書き :環境教育インストラクター

出身  :静岡県

出身校 :桜美林大学

2004年 出版社編集部での勤務を経験

2006年 マジックやバルーンアートを学び、プロパフォーマーとて活動開始

2016年 独学で環境問題やSDGsについて学び、環境に関する資格を取得

2022年 東京都豊島区SDGs特命大使就任

2023年 関西テレビ「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」番組内のSDGsコーナーに解説者として出演

現在は全国の行政、自治体、教育機関などで環境講演会を行う。

【資格】

・環境大臣登録人材認定事業ECU認定 

 環境教育インストラクター

・東京都豊島区SDGs特命大使

・SDGsビジネス検定     

・こども環境管理士

・防災士 、上級救命士

・防災備蓄収納2級プランナー

・いしかわ観光特使(R7,4〜)

 

【著作物】

 環境新聞2020,6月と12月)コラム掲載(※発行部数80,000部の環境保全と公害対策の専門紙) 

 

【実績】

▪︎環境省北海道地方環境事務所、稚内・利尻・礼文・サロベツ 利尻礼文サロベツ観光振興協議会 主催

 国立公園 指定50周年記念式典「クイズやマジックで楽しく学べる!マリカ先生と笑って学ぶ環境問題」

▪︎三重県鳥羽市主催 海洋教育推進事業市制70周年記念講演「一緒に海のことを考えよう」

▪︎滋賀県大津市主催「楽しく学ぼう環境問題〜私たちにできる3R」

▪︎北海道苫小牧市主催「マリカ先生と笑って学ぶゼロカーボン 」

▪︎石川県庁主催・いしかわ環境フェア「SDGsを楽しく学ぶ!マリカ先生 トーク&マジックショー」

▪︎宮崎県都城市山之口地区主催「SDGsを楽しく学ぶ講演会」

▪︎神奈川県秦野市主催「すぐできる!防災と備蓄収納 暮らしの中に防災を」

▪︎ガスの科学館がすてなーに「環境講師マリカ先生のスペシャルサイエンスショー」

 実績一覧はこちら

 

【メディア出演歴】

「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」関西テレビ(SDGsの解説で出演、全4日間を春と秋にOA)

「嵐にしやがれ」日本テレビ

「クイズタレント名鑑」TBS

「アリケン」テレビ東京

「南海キャンディーズのジャブジョブ」静岡第一テレビ(日テレ系列)

 

ーお問い合わせー

marika★marikasensei.com(★を@に変えて送信して下さい)

株式会社ミライ企画 担当:日下田(ヒゲタ)